外壁塗装【練馬区・板橋区】 HOME > お問い合わせからの流れ
お客様の都合の良い日時に当社よりスタッフがお伺いし、建物無料診断をおこないます。職人経験のあるスタッフがお伺いし、直接工事箇所を確認しますので、お客様からは、工事のご予算やご要望をお聞かせください。診断後、お客様のご要望も含めて適切なプランをご提案いたします。今後の工事内容を決める重要なステップになりますので、じっくりご検討ください。
お見積もり内容に納得していただいた上で、書面にてご契約をしていただきます。このときに実際の工事日程をご相談させていただきます。
工事開始前までに、ご近所へのご挨拶を担当者がおこないます。お客様には、事前にうかがうお宅を決めていただきます。
スムーズな作業のため足場を組み、お隣やお車などに塗料が飛び散ることのないように塗料飛散防止ネットを設置いたします。
塗料を屋根や外壁にきちんと密着させるため、まずは高圧洗浄をおこない、外壁に付着した汚れやカビを落とします。施工前の洗浄が仕上がりの美しさを左右します。
窓などの塗装しない箇所や植木などが塗料で汚れないようにビニールなどで丁寧に保護します。
下塗りは上から塗る塗料が剥がれないように、色むらが出ないようにおこなう処理です。続いて耐水性・耐候性を向上させるための中塗り、色合いを整える仕上げの上塗りをおこないます。3回の重ね塗りで丁寧に仕上げることによって、塗装を長持ちさせることができるのです。これらはすべて手作業でおこないます。
塗装の仕上がりや最初の見積もり通りの施工になっているかをチェックして、問題箇所があれば手直しをします。
最後に仕上がった外壁を傷つけることのないよう、注意して足場と飛散防止ネットを撤去し、周りを掃除します。工事がすべて完了していることを確認したら、保証書を発行します。
保証書には詳しい保証内容が記載されていますので、内容をよくご確認の上で大切に保管してください。
工事終了後もアフターサービスを通じてお付き合いさせていただきます。年1回、無料訪問してその後の塗装の状態をチェックいたします。